離乳食色々

離乳食に関して色々指南いただきました。うちに今あるみかんは、結構数が少なくて、お義母さんに「もうこんだけしかないからね!」と送っていただいた美味しいものなので、少しだけならと思いましたが、お義母さんにも「薄めた方がいいかも」と電話でアドバイスもらったので、今度あげる時は薄めようかと思います。おとといはお米(うわずみ)だけ。お米だけは食べれるようになって欲しいというのもあって、この1週間のメイン「おためし」食材。アレルギー反応を見るのも「お米」がメインで…という感じで。


水分補給用には一応、ほうじ茶かさましたお湯という感じです。しかし、現在うけつけません。すべて「だらー」という感じで。おっぱい命のうちの子になんとか「カロリーのあるもの」をあげたいのですが、みかんもすでに駄目になりつつ。やはり生の果汁だから?まだ離乳食自体が早いのかなとNICUに電話したら、食材を変えてみたらとのこと。アレルゲン食材の中でも栄養があり、食べれるようになって欲しいもの(卵、牛乳、小麦、大豆、バナナ…あと米!)を注意しつつ、あとは少しずつ「増やして」いければと思います。旦那も私もアトピーだし。


あと、ベビーフードに頼ろうかとも。といいつつ、買うと高いので、どうしても作ってしまうと思うのですが… あまり自分の調理能力を信用してはいけない気がするので、今日買ってきました。粉末果汁も、あんずちゃんにあげ方を教えてもらったこともあり、又機会があったら試したいです。


アレルギー反応の検査については、本によると1〜2週間の特定食品の除去食が必要とのこと、1〜2週間ごとに食品を増やすのは途方にくれるので、アレルゲン食品は反対に1〜2週間ごとに増やす方向でいこうかと思います。ただ、基本的に「なんでも食べてる」私のおっぱいを飲んでるので… 特定がすでに不可能みたいなので、アレルギー検査、病院でしてもらったほうがいいのかも、そのほうが早いかもしれないです。旦那の妹さんのお子さん(ユキのいとこ)が、アレルギー持ちで苦労なさっているそうなので(私の結婚式の時、いくらを一粒食べて救急病院沙汰になった)直接色々聞いてみようと思います。


離乳食に関しては色々読みすぎて頭でっかちかもしれません。色々、やりかたがあるのですね。(ひよこクラブの離乳食大百科から区の小冊子、おはようあかちゃんやベビモの別冊、子供の病気、ネット…)ゆっくりと進める分、楽しめればと思っております。